この記事ではラジオ配信アプリ【Spoon】の【NewDJ】という機能について紹介します。
「Spoonを使ってみたけど、NewDJって何?」
「NewDJの期間はどれくらい?」と疑問に思っていませんか。
この記事では【NewDJ】の「期間」や「確認方法」をわかりやすく解説し、あなたの疑問を解決することができます。
またなぜNewDJの期間が重要なのかも紹介していきます。
ラジオ配信アプリSpoonのnewdj期間
SpoonのNewDJ期間を紹介します。
NewDJ期間は配信者とリスナーの2種類で異なります。
・配信者:NewDJマークがアカウントご登録から15日間表示
・リスナー:NewDJマークがアカウントご登録から1日のみ表示
※日付変更ではなく、完全時間になります。
(例)登録日2021年1月1日8:00
○2021年1月15日08:00まで
×2021年1月15日23:59まで
リスナーに関しては単純に「新規登録しました。」の意味しかありません。
重要なのは配信者です。
配信者の方はNewDJの期間は必ず確認しておいてください。
理由はNewDJ期間に配信すると選択したカテゴリーとは別に「NewDJ」というカテゴリーにも表示されるからです。
つまり、2つのカテゴリーでアピールすることができるので、単純に2倍の宣伝効果があります。
社会人の方は毎日配信は厳しいかもしれないですが、終業後になるべく平日も配信することで、人気チャンネルになる可能性が高くなります。
「とりあえず登録だけして、気付いたらNewDJの期間が終わってしまっていた」
という方もいらっしゃいますので、気をつけてください。
次に実際の確認方法を解説します。
ラジオ配信アプリSpoonの確認方法
NewDJの確認方法を2パターンに分けて紹介します。
・「既にSpoonを開始している方」
・「これからSpoonを始める方」
どちらか当てはまる方のみ見ていただければ大丈夫です。
「既にSpoonを開始している方」
・ニックネームの横にNewマークが自動的に表示されている。
https://twitter.com/pannu_spoon/status/1331602044709265411?s=20
newdjの場合はニックネーム横に黄色の【New】というマークが表示されます。
もし【New】が消えていたら、NewDJ期間は終了としています。
「これからSpoonを始める方」
・アカウント登録日をメモしておく。
もう一度復習すると
NewDJ期間はアカウントご登録から15日間表示です。
つまり、アカウント登録日さえ忘れなければ確認できます。
スマートフォンやカレンダーなどにメモしておくと、いつでも確認することができます。
最初にやってしまえば、忘れることはなくなります。
私の場合はつい大事な期間など忘れてしまうので、登録したときにスマートフォンのアラーム機能を活用してます。
今回の場合だと、
7日後にアラームをセットし、「NewDJ終了まであと8日」みたいな感じでメモも追加しておきます。
この機能は今回以外のも様々な場面で使えるので、本当におすすめです。
もし、参考になれば活用してください。
まとめ
この記事ではラジオ配信アプリ【Spoon】の【NewDJ】という機能について紹介していきました。
要約すると以下になります。
・NewDJの期間
配信者は15日間
リスナーは1日間
※期間は完全時間となります。
・NewDJの確認方法
ニックネーム横に「New」のマークがあるかどうかを見分ける。
※これから始める方はアカウント登録日を必ずメモを取っておいてください。
NewDJ期間はリスナー数を増やしていくためにとても大事な期間になります。
必ずチェックしておいてください。